セラ ラフィP Nature 10L (2.35kg) SALE価格
¥22,000
ラフィP Natureの説明 - ラフィPが新しく「Natureシリーズ」に変わりました。肉食性・雑食性爬虫類にお勧めの主食ペレットフードです。健康的な育成に欠かせない栄養成分はもちろんのこと、甲羅や骨格の形成に必要なカルシウムをはじめとする必須栄養素が含まれています。 ■Natureシリーズの特徴 新しい「Natureシリーズ」は人工着色料と防腐剤を使用していないことが特徴です。 ■セラ社の爬虫類フードの特徴 ビタミン・ミネラル・微量元素や厳選されたハーブの利点を有効活用しています。 嗜好性が高く、消化吸収に優れています。 優れた栄養バランスによって健康維持や活力強化に適しています。 ■適切なサイズの選び方 3~6ヵ月程で使い切るサイズをお勧めします。 各フードは開封後、空気や光によって風味やビタミンが損なわれてしまいます。開封後、日数の経過したフードにはレプティリンやレプティミネラルCを添付してビタミンを補充してご使用ください。 【与え方】 ■基本的な給餌方法 1日に1~2回、数分で食べつくす量を与えてください。 好みに応じて水分を含ませて柔らかくしてから与えて下さい。 ■より良い給餌方法 爬虫類の健康的な食事には、複数のエサを給餌することが大切です。 爬虫類の健康的な食事は、飼育されている爬虫類の食べ物の好みに合わせて、様々な食事を取り混ぜる事が重要です。日々、消費されていくビタミンやミネラルの補助も大切です。ミネラルを特別に強化した、ラフィミネラルなどを交互に与えることをお勧めします。 ■肉食性爬虫類の場合 必要に応じて、ラフィIやラフィローヤルなどを、おやつとして与えてください。 食事に変化を付けるために、ラフィミネラルやレプタイルプロ肉食性用Natureと本品を交互に与える事をお勧めします。ビタミン・ミネラルの補充には、レプティミネラルCをエサに添加して与えて下さい。 ■雑食性爬虫類の場合 食事に変化を付けるために、ラフィミネラルと本品を交互に与える事をお勧めします。ビタミンの補充には、レプティリンを添加して下さい。雑食性爬虫類の食性を考慮して、色々な食物を取り混ぜた給餌をお勧めします。 ■注意事項 ご使用後はしっかりと蓋を閉めて、乾燥した冷暗所に保管をしてください。 開封後はなるべく早く使い切ってください。 お子様やペットの手の届かない場所で保管してください。 【原材料・栄養素】 ■主原料 コーンスターチ、小麦グルテン、魚粉、小麦粉、ガマルス(4%)、醸造イースト、魚油(49%オメガ脂肪酸を含む)、マンナンオリゴ糖、イラクサ、ハーブ類、アルファルファ、パセリ、スピルリナ藻、海藻、緑イ貝粉末、パプリカ、菜種油、ほうれん草、人参、ヘマトコッカス藻、ニンニク ■主成分 粗タンパク質 34.2%以上、粗脂肪 4.0%以上、粗繊維 6.6%以下、水分 6.6%以下、粗灰分 6.5%以下、カルシウム 0.6/1.2%、リン 0.5% ■添加ビタミン・プロビタミン量(1lb.当たり) ビタミンA 13,600 IU、ビタミンD3 680 IU、ビタミンE(Dl-アルファトコフェリルアセテート)27IU、ビタミンB1 14mg、ビタミンB2 41mg、安定型ビタミンC(L-アスコルビル-2-ポリリン酸塩)250mg 【消費期限】 2025年 12月
セラ ラフィ ローヤル sera Raffy Royal 1000ml 220g
¥3,410
当店でも、カメの栄養補助食品として使用しています。 セラ ラフィ ローヤル sera Raffy Royal 1000ml 220g sera ラフィローヤルNatueは、水棲ガメやその他の大型肉食性爬虫類・両生類、及び大型捕食魚のための乾燥ナチュラルフードです。 アンチョビ(50%)&エビ(50%)がミックスされた嗜好性が高いおやつ的補助食です。定期的に与えることで、このような生物を細かく引き裂いて摂取している生き物の食性を満たします。タンパク質だけではなく、オメガ脂肪酸やミネラル成分も豊富なため、健康の維持や活力強化につながります。 ◆給餌の目安 週に数回、やや少なめに数分で食べつくす量を与えてください。 ◆アドバイス 肉食性/雑食性の爬虫類の食間の補助食として給餌してください。 天然動物から作られたナチュラルフードは嗜好性の高いおやつ的なフードです。 大型の肉食魚に与えることも可能です。 ◆その他お勧めのエサ sera レプタイルプロ肉食性用Nature sera レプティリン 【注意事項】 ご使用後はしっかりと蓋を閉めて、乾燥した冷暗所に保管をしてください。 開封後はなるべく早く使い切ってください。 お子様やペットの手の届かない場所で保管してください。 主原料 エビ(50%)、小魚(50%) 主成分 粗たんぱく質 61.0% 以上 粗脂肪 7.5% 以上 粗繊維 6.9% 以下 水分 9.0% 以下 粗灰分 16.6% 以下 カルシウム 1.9-3.2%/ Min.-Max. リン 1.2% 以上